忍者ブログ
なくなるまで、尽きるまでつづるブログです。 無駄な文章で無駄な時間を過ごし、ほかの時間を有効に使ってください。 カテゴリーよりジャンルを選択しお楽しみください。 妄想を書く ジャッポンのお仕事 つじつま桃太郎
[19] [20] [21] [22] [23] [24]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 ずっと生まれてから、ラジオ体操は、ラジオ体操だ。
 天皇陛下が、終戦を国民に報告したあの、ラジオだ。
 ラジオ体操に、出世があるなら、どんな具合だろうか考えてみた。


ラジオ体操→テレビ体操→衛星体操→CSデジタル体操→デジタルハイビジョン体操→ネットラジオ体操→ポッドキャスト体操


 などなど。順序は考えずに、思いついたメディアに体操という言葉を付けてみたが、、、、

 それに伴って、体操も、出世しないといけないと思った。
 ラジオの体操に、出世があるなら、どんな具合だろうか考えてみた。


 ラジオ体操→ラジオフィットネスクラブ→ラジオヨガ→ラジオ太極拳→ラジオデューク更家ウォーキング→ラジオマラソン
 なかなかねぇ、、、ラジオデュークはないねぇ、、、


メディアとその内容が平行して出世していけば、うまく現在にも生き残って行ったかもしれない。

 この文章に使っている「出世」という言葉は、間違いかもしれない。
PR
 小学生の頃。テレビの中から流れてくる音楽が、何より楽しかった。
 思えばあの頃から、駅前のレンタルビデオショップに母に連れて行ってもらい、J-POPのCDを借り、それを集めた、テープを作るのが大好きだった。ただ好きな曲をかき集め、その好きな曲の中で一番いいと思う曲順で、テープに録音していく。DJ的な楽しみを味わっていたなぁ。ただその頃は、テレビで流れていた曲を求めて、お店に出歩いていたので、今みたいにお店の中で、何かいい曲はないか、と探すようなことは無かったけど。洋楽を探すのに長時間お店にいた事もあったな。今思えば、駅前に路上駐車して、ひたすら僕が帰ってくるのを待つ母さんは大変やったやろうなぁ。
 母さんどうもその節はありがとう。

 レンタルしたCDを、家にあった唯一のCDラジカセ(カラオケマイク付き)にセットし、少々大きめの音で音楽を聴く。テレビでは聴く事のできない音の質に何より感動した。CDをレンタルする価値はここにあった。何よりも音の質。テレビとはまた違うその曲の持つ迫力。
 聴いているうちに、どんどん音量もあがる。気持ちも高ぶる。ラララララ♪僕も唄いだす。ラララララ♪マイクを通して唄いだす。ランラララ♪カップリング曲は飛ばして、カラオケトラックで唄いだす。ランラララ♪あげくはうるさいと怒られる。ララーン。それでも小さい音で小さい声で唄う。ラーラー♪裏声が身に付く。フゥー♪
 聴いていた音楽が、これといってコアで特殊なものではなかった。こんな風に思い返してみると、当時から、音の質に、こだわり、興味があった。コンポについていた、高音・低音のつまみは大切だった。こだわりがあった。
 いかに、いい状態で音楽を楽しむかってこと


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/05 ブリトニー]
[08/01 無駄事 雄三]
[08/01 三味之正味者の息子]
[07/29 三味之正味者]
[07/16 無駄事 雄三]
最新記事
プロフィール
HN:
無駄言 雄三
性別:
男性
バーコード
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索