なくなるまで、尽きるまでつづるブログです。
無駄な文章で無駄な時間を過ごし、ほかの時間を有効に使ってください。
カテゴリーよりジャンルを選択しお楽しみください。
妄想を書く
ジャッポンのお仕事
つじつま桃太郎
[1]
[2]
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
陰に潜むジャっポンの秘密職業シリーズ「ジャっポンの仕事」
冠婚葬祭や運動会、行事ごとのときにその場一体の天候を、晴れだろうが、雨だろうが一瞬にしていい曇り具合にしてくれる人。その仕事内容とは一体どんなものだろうか。 そしてその「曇らせ屋」の役割の実態に挑む。なぜ晴れさせてくれないのか? 三重県は湯の山周辺の管轄でおられる曇らせ屋「三重 時々晴(みえ ときはる)」氏にインタビューを試みました。 PR
陰に潜むジャっポンの秘密職業シリーズ「ジャっポンの仕事」
人一倍、目立って遅刻をし、社内での非を一括に浴びせられ、社内の一体化・チームワークを図るためにある社内秘密の部署。 会社の上司や、同僚にや異常に嫌われているがそれが彼のお役目である。 他の社員達が遅刻すると痛い目に遭う事を「遅刻の見本」となって演出し、全社員の遅刻率の減少、出席率を向上させることが使命。 某会社の遅刻部に勤務する「見捨 遅(みすた おくれ)」さんにお話を伺った。 陰に潜むジャっポンの秘密職業シリーズ「ジャっポンの仕事」
人の混雑してしまうところに現れるグループ。スムーズグループ軍団。主要都市駅前などを主な現場とし、通勤ラッシュ、帰宅ラッシュを円滑に運ぶ。
陰に潜むジャっポンの秘密職業シリーズ「ジャっポンの仕事」
いろんな場面で右を主張することが彼らの仕事だ。
いろんな会社のプロジェクトと契約し収入を得ている。最近はもう右屋はない。 ミギーはこの左屋さんの「私彼 左利」をとてもライバル視していた。右屋さんが立った当初、左屋さんはいなかったのだが、右屋設立のたった数ヵ月後にこの業界に進出してきたのだ。 右屋さんは上屋さんと下屋さんとも相談した結果、右屋存続を約束したのだった。しかし、サッカーW杯のPK戦を最期に会社は倒産に追い込まれる。あまり重要視されないところまでに「右」の売り込みが激化してしまったため右以外の周囲から嫌われてしまった。右投 右近氏は右屋さん倒産直後、こんなことを言っている。 「俺の右に出るものがいるとは思ってもいなかった」 |
カレンダー
最新コメント
[08/05 ブリトニー]
[08/01 無駄事 雄三]
[08/01 三味之正味者の息子]
[07/29 三味之正味者]
[07/16 無駄事 雄三]
プロフィール
HN:
無駄言 雄三
性別:
男性
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
|