忍者ブログ
なくなるまで、尽きるまでつづるブログです。 無駄な文章で無駄な時間を過ごし、ほかの時間を有効に使ってください。 カテゴリーよりジャンルを選択しお楽しみください。 妄想を書く ジャッポンのお仕事 つじつま桃太郎
[312] [311] [310] [309] [308] [307] [306] [305] [304] [303] [302]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今なら入院できる。今なら入院できる。やるなら今しかない。

入院生活には、何らかの暇つぶし要素が必要だ。
短期入院なんかは療養を兼ねての入院ということもあるので、寝ることに専念すればいいのだが、
長期入院ともなれば、時間潰しに余念がない。

何もすることがないという理由で、昼間から寝ていたら、夜にとても痛い目に遭う。
早寝、早起きがすさまじい、あのお寺のような生活習慣に付き合わなければならない。。。

入院生活での時間つぶしはどんなものがあるかあげてみよう。
ちなみに本や、テレビなどの娯楽は除く。

・無駄に廊下を歩く。
他にどんな人がこの階に入院しているのか大体を把握しておく。そうすれば誰が新人で誰が出て行ったのかが楽しめる。
中年長期入院娯楽パターン基本形

・タバコをゆっくり吸う。
喫煙所までの道のりが面倒なので、一度に2,3服は呑み貯めしておく。慣れてくれば毎日、同じ時刻に喫煙所に向かい、同じ人と出会うことを繰り返し、気が合えば、病院の噂話なんかにふける。どちらからというわけではないが、毎日の集合時間であるかのような面持ちであればベスト。
中年長期入院娯楽パターン応用喫煙形

・看護師の来るタイミングを覚える。
覚えるというよりも、来る時間に備えることを楽しむ。
「今日はいい天気ですね」
という一言をいつ、言うか言わまいか。それともこのまま日常会話をしないまま退院するか。それとも、体調や、病院以外の様々な会話。喫煙所の友達よりワンステップ上の会話に挑戦するかどうかを毎日考える。
或いは実行する。
中年長期入院娯楽パターン青春応用形


続きはまた今度。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新コメント
[08/05 ブリトニー]
[08/01 無駄事 雄三]
[08/01 三味之正味者の息子]
[07/29 三味之正味者]
[07/16 無駄事 雄三]
最新記事
プロフィール
HN:
無駄言 雄三
性別:
男性
バーコード
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索