なくなるまで、尽きるまでつづるブログです。
無駄な文章で無駄な時間を過ごし、ほかの時間を有効に使ってください。
カテゴリーよりジャンルを選択しお楽しみください。
妄想を書く
ジャッポンのお仕事
つじつま桃太郎
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
なんで、俺の水槽にドジョウがいたんだろう・・・
中学生の頃、僕は確かにドジョウを飼っていたが、何故ドジョウを飼い始めたのか、きっかけが未だに思い出せない。 まず、ドジョウは店に売っていない。 僕はドジョウが捕れる場所を知らない。 それなのになんで、水槽にドジョウがいたのか。。。 俺の中でいろんな説が浮かびだした。 「友人からもらった説」 中学校の友人からおそらくもらった、という説。休日はよくから川や池に釣りに出かけたこともあり、水場での行動も多いので可能性は高いが、水槽にドジョウが投入されるまでの経緯は一切記憶にないので確実ではない。 「柳川鍋お持ち帰り説」 家族の外食率が高い。そしてまず柳川鍋が登場した場合、僕は食べられないので持ち帰って飼育するという行動も可能性がないわけではない。 「水槽のおまけ説」 確かに何か魚類を飼いたかったので水槽を手に入れたが、特にこの魚が飼いたいという希望は当時なかったのは良く覚えている。 水槽ビギナーの俺への水槽屋さんの粋なはからい、という説。 可能性は8対1対1で、 「友人から生き物というにもかかわらず友人に無理をいってお願いした、カリパチ説」 PR ![]()
カルダス隣の水槽
カルダス隣の水槽、コケがびっしりはった緑色の水槽を思い出したょ。
ザリガニ一匹入れっぱなしで①年以上ほったらかしにしてた水槽。 供養兼ねて洗おと思ったら奇跡的に生きてたザリガニちゃん。 凄い生命力に心打たれて、これからちゃんと世話しますッ!今まで本当にすみませんでした!! って水槽ピッカピカに磨いてエサあげたょ。 翌日エサあげに見に行ったらザリガニちゃん、イタチに食べられてた。 ゴメンなさぃ。 緑色の水槽を洗ってしもたから。 ゴメンなさぃ。 ピカピカになった水槽は外から良くみえるから。 大きなお世話で稀に命って奪われるんやね。 ![]() |
カレンダー
最新コメント
[08/05 ブリトニー]
[08/01 無駄事 雄三]
[08/01 三味之正味者の息子]
[07/29 三味之正味者]
[07/16 無駄事 雄三]
プロフィール
HN:
無駄言 雄三
性別:
男性
カウンター
アクセス解析
ブログ内検索
|